【そば米とは】
そば米とは、そばの実(玄そば)の殻を取り除いた、「そばの実の中身」のことです。
そばの実に含まれる栄養素をそのまま召し上がっていただけます!
近年では、そば米に含まれるポリフェノールの一種「ルチン」が注目されています。
【カンタン!そば屋の裏メニュー♪そば米雑炊】
【1】そばの実を炊く。そばの実はたっぷりの水を加えて火にかけ、沸騰したら火からおろし、水でよく洗う。これを3回繰り返す。
【2】鶏肉はひと口大に切る。えのき茸は根元を切り落とし、適当な長さに切る。椎茸は軸を除き、いちょう切りにする。
【3】だしを火にかけ、醤油と塩で味を整える。(吸い物より少し濃いくらいが目安。そばつゆを使うと楽チン!)煮立ったら鶏肉、炊いたそば米、きのこ類を入れる。
【4】再び煮立ったら溶きほぐした卵を手早く流し込み火を止める。半熟状態で火を止めるのが、ふんわり仕上げるコツ。
【5】器に盛って刻みネギをのせ、炒りゴマ、胡椒で味を調えます。
皆様もぜひ作ってみてください♪
商品内容:そば米500g×1袋(中国産)
賞味期間:常温180日